|
|
|
|
初めて、産婦人科にかかりますが、なにか用意するものは? |
|
|
|
今回かかる症状を具体的にしゃべれるように考えておきましょう。
過去にかかった、おおきな病気を思い出しておきましょう。
最後の月経が始まった日
現在飲んでいる薬
保険証(使いたくなかったり、持っていない場合は、実費となります)
シャワーは浴びても浴びなくてもかまいませんが、膣内は洗って来てはいけません。 |
|
|
|
どんな服装でいけばいいの ? |
|
|
|
ゆったりとしたスカートが良いでしょう。
|
|
|
|
先生から家に連絡しますか? |
|
|
|
医者だけでなく、スタッフから家に連絡することはありません。
逆に、患者さんのご家族や、お友達(彼など)から問い合わせの連絡が来ても、何もお答えしません。
医者は患者さんの秘密を守る義務があるからです。 |
|
|
|
内診は必ずあるんですか? |
|
|
|
必要なければ、行いません。
|
|
|
|
内診は拒否できますか? |
|
|
|
どうしても抵抗がある方は御相談ください。
しかし患者さん自身のために内診の必要性を説明するでしょう。 |
|
|
|
|
妊娠中絶の手術時間はどのくらい? |
|
|
|
だいたい10分程度です。手術後3時間ほど安静にしてからの退院となります。 |
|
|
|
どのような麻酔ですか? |
|
|
|
静脈からの麻酔です。眠っている状態での手術で、痛みはありません。 |
|
|
|
入院は? |
|
|
|
妊娠3ヶ月までの手術であれば、入院の必要はありません。
妊娠4ヶ月(12週以降)の中期中絶となると入院が必要になります。 |
|
|
|
妊娠4ヶ月(12週以降)の中絶 |
|
|
|
法的に、妊娠6ヶ月半ば(妊娠21週6日)まで、手術できます。
妊娠4ヶ月以降の中絶には死産届や火葬、埋葬が必要になります。
死産届や火葬埋葬を本人や家族が出来ない場合には、当院で代行することもできます。 |
|
|
|
手術費用は? |
|
|
|
妊娠の大きさにより費用が変わってきますので、お問い合わせください。 |
|
|
|
TOP |